![](/takayama/datas/cache/images/2021/12/01/1600x900_2ae395417f98b42be3d881be00011165_0b1116d31092bc49a2881ce796ed8e1268fdfb14.jpg)
昭和の風情漂う居心地のいい空間
城山公園内にあり、高山ラーメンやみだらし団子のほか、おでんや焼き鳥などが楽しめる茶屋「むさし」。
窓際の席では店内を抜ける風を感じ、揺れる木の葉や野鳥を眺めながら食事が楽しめます。
また、標高634mの高台にあるので、高山市街を一望できる眺望も魅力のひとつ。
また、標高634mの高台にあるので、高山市街を一望できる眺望も魅力のひとつ。
▲自家製の甘辛い柚子味噌ダレと出汁が染みこんだおでんには隠し味に山椒が使われており、後味さっぱりでおいしい。
▲注文が入ってから焼き始める焼き鳥は、いつでも出来たてが味わえます。ひとつひとつの身が大きく食べごたえも十分。焦げ目がしっかりついており、甘辛いちょうどいい味のタレがまた絶品です。
▲店先には竹とんぼやシャボン玉などの懐かしい玩具が販売されています。
その他にも、高山名物のみだらしだんごや昔ながらの作り方である”えごま味噌”で仕上げられた五平餅など、様々なメニューを堪能できます。
夏場にはかき氷の提供もあり、生ビール片手にのんびりする方もちらほら。
観光客だけでなく、地元の人々にも昔から愛されている場所です。
夏場にはかき氷の提供もあり、生ビール片手にのんびりする方もちらほら。
観光客だけでなく、地元の人々にも昔から愛されている場所です。
冬期は降雪のため休業しており、営業は春から秋にかけて。
「むさし」がオープンすると同時に、春を感じる高山市民も多いのだとか。
高山の街並みを見下ろしながら、自然をのんびり堪能出来る最高の空間。
是非少しだけ足を伸ばして訪れていただきたい場所です。
「むさし」がオープンすると同時に、春を感じる高山市民も多いのだとか。
高山の街並みを見下ろしながら、自然をのんびり堪能出来る最高の空間。
是非少しだけ足を伸ばして訪れていただきたい場所です。